未知なる本を手に取る時の心得

新刊がどんどん発売される昨今、すべての本を読んでいるという方はいないでしょう。たいていはお気に入りのジャンルがあったり、作家さんがいたりするものです。私もいつもは決まった方を中心に読書をしています。しかし時々ふと「まったく知らない、新しい人の話を読んでみたいな」と思う時があるのですよね。
そんな時に役立つのは、やはりインターネットです。いつも使っているオンラインショップでは、購入履歴からお勧めを教えてくれますし、出版社のサイトにはたいてい書影とあらすじが載っています。その中からちょっとでも「面白そうだな」と思ったものを探すのです。どうして自分の感覚に引っかかるのかなんて、考えてはいけません。たとえば表紙が綺麗だったから、作者の名前が気になったから、あらすじのワンフレーズに心がときめいたから、何でもいいと思います。
そしてそのままサイトで実際に購入……ではありませんよ。新刊ならば、書店に行ってその本を手に取って、可能ならばちらっと立ち読みをして、最終的に買うかどうかを決めるのです。一冊買うのにそこまで手間をかけるの?と言われたこともありますが、お金には限りがあるので、熱心に検討したいというのが本心です。