友人と幸せの交換会

先日、「読書が好きな人には本ではなく、しおりを送るべき」という言葉を聞いて、なるほどと思いました。好きなものに情熱を傾けていればいるほど、こだわりは強いですからね。欲しい一冊がわからないかぎりは、楽しい時間をサポートするほうが、心の底から喜んでもらえる可能性が高いでしょう。
そういえば私も、今まで貰ったプレゼントで一番嬉しかったのは、本自体ではなく、自分ではなかなか買えないブックカバーでした。高くて手が出ないというものではないのですが、イタリアの革製でそこそこの価格がするんですよ。金額を見てしまうとつい「カバーを買うお金で、中身の本が買えるよなあ」って思ってしまい、購入に至っていなかったのです。
でもそれを、誕生日に友人が贈ってくれた時のあの喜びと言ったら!貰ってから何年か経ちますが、今でも大事に使っています。あの子の着眼点は、素晴らしかったですね。動物好きなその子の誕生日には、ライオンやトラの赤ちゃんが載っている写真集を送りました。実際にそんな赤ちゃんたちに出会える機会はほとんどないので、喜んでくれましたよ。このことを思い出すたびに、幸せの交換会のようだなあと感じて、また新しく幸せな気持ちになります。

読書だって体力勝負

突然ですが、コアラは一日二十時間を寝て過ごすそうです。まったく羨ましい限りです。ただそれだけベッドに入っているとなると、活動できるのはわずかになってしまいますから、好きな本一冊読むのもやっとでしょう。いいえ、作品によっては、読み切ることが難しいものもあるかもしれません。なにせこの間私は、長編コミックにはまってしまい、六時間くらい読み通しでしたから。
その間に立ったのは、トイレと、座りすぎて腰やお尻が痛くなったときに、部屋を一周するくらいです。ただ室内を歩くときは、本は持っていたのですけれどね。そうやってちょっと気を遣っていても、読み終えたときは肩はがちがち、目はちかちかになっていました。コアラと同じだけ布団とお友達をしていたら、こんな生活はできませんね。
でも私よりももっとすごい友人がいるのですよ。彼女は話の先が気になるあまり、電子書籍でついどんどん先を買っていたら、最終的には徹夜していたそうです。カーテンの隙間から明るい光が差し込んできたときに「しまった」と思ったのですって。ちなみにその日は仕事だったというのですから、さぞ大変だったことでしょう。読書にも体力が必要なこともあるとわかった出来事でした。