本のセレクトショップ発見

最近、素敵なオンラインショップを見つけました。新刊や売れ筋ではなく、店主お勧めだけが並んでいる書店です。リトルプレス、いわゆる少部数発行の本や、個人出版したものなどが多く置かれています。だからサイトを見ていると、外装も中身も個性的な作品がたくさんあるのですよね。好みが合えば大好きになることは間違いなしです。
そこ
を知ったのは偶然で、時間つぶしにインターネットをしていた時のことでした。一目惚れするような愛らしい本を発見したのですが、それを売っているのがそのサイトだったのです。多くの書店が縮小していく中、こんなところもあるのかと感心したことを覚えています。
さっそく見つけた書籍を注文したところ「個人が作業するので、お届けまでに少し時間がかかります」とのことでした。なるほど、手作業なのですね。特に急ぐものでもないので問題はありません。今は何かを注文したら、翌日に物が届くこともある時代なので、こののんびりさに、ちょっと心が和みました。便利な方を当たり前と受け取り、本来ならば不便と感じるほうに親しみを感じるなんて、不思議なことなのですけれどね。今は注文したものを待っている最中です。いつ届くか、楽しみだなあ。

刺激が欲しい時は本屋に行こう

先日友達と、「最近本屋さんに行かなくなったね」と話しました。インターネットでぽんっとクリックすれば、電子書籍が読めたり、通販を注文できる時代です。そうなればどうしたって、わざわざ暑い中、または寒い中外へ出て行く気はしなくなってしまいますよね。
ただ通販は、欲しい物を見つけるのは簡単なのですが、「何があるかなんとなく見たい」という場合は不向きだと思います。いわゆるウィンドウショッピングができないのです。もちろん、リンクを辿って商品画面を巡り、面白そうなものを見つけることはできますよ。でもそれって「この本を買った人が好きな傾向」だったり「新刊案内」だったりと、大体一度購入した作品に関わるか、向こうがお勧めと判断したものを見ているにすぎないんです。普段の自分なら読まないけれど、なんとなく惹かれて買っちゃうということが、実際の店舗に比べて少ないと思います。
それは節約になるけれど、刺激が欲しい時は物足りないと思ってしまうんですよね。そうなるとやはり、便利を手放して暑さ寒さの中でも、書店に足を運びたくなります。ふらふら見て回って衝動買いをして、自分なりに当たりはずれを味わって、喜んだり残念がったりも、たまにはいいものです。