お酒の力を借りたい夜もある

考え事がある時、お気に入りのスタンディングバーに入りじっくりと腰を据えて一人でお酒を飲むことがあります。喫茶店でコーヒーを飲む事も好きなのですが、とにかくボーっとしたい時にお酒の力を借りると有効に働くことを遠い過去に知りました。そのため小説を読んでいて、登場人物が寡黙にカウンターに座ってグラスを傾けている姿が書かれていると妙に親近感が湧いてくるようになったものです。また今まで読んできた小説には様々な形でお酒と人が登場し、交わりあっていたことが思い出されます。苦悩や悲しみを抱えながら、それをまぎらわすためにビールやワイン、ウィスキーで心を潤してささやかな気分転換をしているところからは、生きることのもどかしさや切なさを知りました。特に好きなシーンは、ある小説で男性が淡い光が漂うバーの木目調のカウンターで、ビールとナッツを食べるシーンでした。その男性はまめに自炊や洗濯もしており、日々の生活を丁寧に過ごしています。孤独にさいなまれながらも、自堕落にならずしっかりと地に足を着けて暮らしている姿はとても素敵です。そんな彼にとってバーでのくつろぎは極上の贅沢なのではないかと感じたし、このような小さな楽しみは生きることの潤滑油になると思いました。私も自分と向き合う時間を持ちながら、肩の荷を背負い過ぎずにでもしっかりと生きてゆきたいと密かに願っております。